新着情報
新着情報
弊社に関する情報やHPの掲載情報に関する新しい内容を掲載しております。
ブログの更新・相談会・モデルハウス見学会・お休みなどのご案内は、こちらからご確認ください。
自然素材と伝統技術で作るこだわりの家
ご案内
自然素材にこだわる弊社の家は、原木を日本全国から仕入れて石川の自社倉庫にて乾燥・加工したものを使用しています。豊富な経験を持つ職人たちが木の一本一本の樹種の特徴や反り具合などと丁寧に向き合い、適した場所に配することで長く住み継いでいただける強固な家を提供いたします。一般住宅に使われている合板・修正材・防腐剤などの化学物質が発生する素材は一切使用しないため、アレルギーやシックハウス症候群などの心配もありません。弊社の注文住宅で木の香りに包まれる安らかな空間で、健康な生活が実現してみませんか。
よくある質問と回答
よくある質問
住宅を検討される中で、疑問や不安に感じられることが多数ございます。
弊社が日頃いただく質問や疑問についてまとめてお答えしておりますので、ご確認ください。
- 家づくりをする上で重要なことを教えてください。
- 多くのお客様がデザインと予算を最初に挙げると思います。でも家に長く住む上で重要なのは、使われている「素材」と「性能」です。たとえば地域と気候を無視した外観デザインは、雨漏りしやすかったり、壁の内部にまで結露が生じて家の寿命を一気に縮めてしまいます。また低予算にこだわりすぎると、耐久性のない部材が多く使われたり、場合によっては手抜き工事にもつながる可能性があります。住宅ローンを返済しながら毎年のように傷んだ家の修繕費用を払い続けるのは、家そのものにも家計にも大きな負担をかけてしまいます。
- どんな素材を使えばいいですか?
- 石川県は年間を通じて雨が多い上に湿度が高く、シロアリ被害も多い地域なので、湿気やシロアリに強い木材で家を建てる必要があります。具体的には、(天然乾燥を施した)国産のヒノキやヒバの無垢材、あるいは米ヒバなどヒノキ科の無垢材であれば、防腐剤を使わなくても湿気に対して非常に強いです。
- 国産ヒノキでも安いものはありますか?
- 同じ国産ヒノキでも産地によって値段も性能も違います。暖かい地域のヒノキは、杉のように急成長するため出荷できる寸法に育つまでの期間も短く、比較的安価で取引されています。ただし急成長したヒノキは湿気に弱くシロアリの被害も受けやすいことから、耐久性もそれなりです。私たちは冬の寒さが厳しく目の詰まっている木曽東濃ヒノキや、山間部で厳しい気候に晒される石川県能登地方のヒノキを使っています。
- 同じ樹種の木でも乾燥方法によって耐久性は変わりますか?
- 木材の乾燥方法には大きく分けて、人工乾燥と天然乾燥があります。
人工乾燥とは、木材を乾燥炉内に入れて温度と湿度を制御しながら乾燥させる方法で、ボイラーで沸かした蒸気を利用する蒸気式乾燥が主流です。この蒸気式乾燥は、表面の割れを抑制しながら短期間で乾燥させることができますが、100℃以上の高温で乾燥させてしまうと、木本来の香りや色つやがなくなり、表面ではなく木の内部で割れが著しく発生し、強度的にも脆くなります。
一方の天然乾燥とは、昔ながらの方法で屋根下等で保管しながら常温で乾燥させるものです。年間の気温以上に温度が上がることはないため、木材が持っている防虫成分や防腐成分がそのまま残り、木本来の香り、色艶もきれいでさらに耐久性も高くなります。デメリットは使えるようになるまで1年から2年とかなりの乾燥期間を必要とすることです。
家づくりの流れ
家づくりの流れ
お打合せから施工・お引渡しまでの簡単なスケジュールについてまとめております。
初めてのお客様にとってご不明点もありますので、わかりやすく掲載しております。
ブログで家づくりのヒントを配信
ブログ
家づくりを検討中のお客様にとって、役立つ情報を随時配信しております。
弊社がこだわる自然素材・匠の想いや技術など、家づくりにおいての参考となる記事が満載です。
自然素材にこだわった長く住める家
当社の特徴
自然素材にこだわった注文住宅は石川の気候に合わせた施工で、住むほどに深みや風合いが増します。お子様・お孫様の代まで長く住み継げる匠の高い技術が詰まった家は、強固で高い耐久性を備えております。